感染症に気をつけましょう

感染症に気をつけよう!!

 冬になり、空気が乾燥してくると体調管理が難しくなってきますね。
特に気をつけたいのは『インフルエンザ』や『ノロウィルス』などの感染症です。
今回、感染症対策の研修に参加し、予防法を勉強してきました!
その中からいくつかご紹介したいと思います。
●インフルエンザ●
 特徴
 ・12月~3月が流行期
 ・飛沫感染及び接触感染。発病後3日程度まで感染性が高い。
 ・急激な発熱(38~39℃)、頭痛、腰痛、関節痛などの全身症。咽頭痛、咳などの
  呼吸器症状。
予防対策
 接触感染の予防
   ・手洗い、なるべく口と鼻を触るのを控える。
   ・外から帰ってきた後のうがい。
 飛沫感染の予防
   ・咳エチケットの徹底。マスクの着用。
   ・人混みを避ける
   ・部屋の換気をよくする。

●ノロウィルス●
 特徴
 ・感染症胃腸炎の原因となるウィルス。特に冬期に多発する。
 ・感染者の嘔吐物。ふん便に大量のウィルスが含まれており、そこから感染が広がる。
 ・嘔吐、下痢、腹痛、発熱の症状が出る。3日程度で回復するが、1週間~1ヶ月はウィルスが排出される。
予防対策
 ・帰宅後、トイレ使用後、嘔吐物やふん便の処理後、調理や食事の前の手洗いの徹底。
 ・食材を十分に加熱する。
 ・調理器具は洗浄消毒をする
*逆性石けん、アルコールはほとんど効果がない!!消毒には次亜塩素酸ナトリウム液で行うと効果的。

後は、正しい食生活、十分な睡眠、適度な運動を行う事です。
規則正しい生活を心がけ、健康に毎日を過ごしていきましょう!

もうすぐクリスマス!

 すっかり寒くなりましたが皆さん、風邪などひかれてないでしょうか?
来月はクリスマスということで、クリスマスの飾りやイルミネーションを見かけるようになりました。

 あっとの利用者さんも通所施設先でのクリスマスイベントやイルミネーション見物を今から楽しみにしておられる方もいらっしゃいます。
「クリスマスは〇〇に行くよ♪」「博多駅のイルミネーションを見に行きたい!」と目をイキイキさせて話してくださいます。

 楽しい思い出になると良いですね。

バザー!!

朝夕は涼しくなり、日に日に秋が深まってきました。
この季節になるとあちらこちらでバザーや催し物が開催され賑やかになってきます。
先日、利用者さんと外出をしているバスの中で「もうすぐバザーね。うどん食べて、パン買って、抽選会に参加して・・・」と楽しみにされているご様子でした。
色々な施設で作られたパンや小物等が販売されるそうですよ。

地域の中で暮らす方の社会参加にも繋がる、楽しい機会ですよね。